About
セブンシックスについて
セブンシックスは、静岡を拠点とするWebデザイン事務所です。

-
OFFICE
〒410-1101
静岡県裾野市岩波121-4 -
STUDIO
〒411-0945
静岡県駿東郡長泉町本宿221-2
TEL.055-997-5646 / 10:00-18:00 / MailForm
Vision
ビジョン
中小企業がビジネスを誇れる明日へ
「良いモノ」より「良さそうなモノ」が売れてしまう時代。それでも、誠実に「良いモノ」をつくり続ける企業こそ、本当の価値があると私たちは信じています。あなたが、自分たちのビジネスを誇れる明日へ──私たちは、中小企業が自信と誇りを持ってビジネスを語れるよう、戦略と思考、そしてデザインで支えていきます。
Mission
ミッション
戦略を可視化してビジネスを成功へと導く
私たちは、芸術家ではありません。クライアントの経営課題や目標を深く理解して、それをマーケティングの知見から「戦略」と「デザイン」に落とし込みます。そして、あなたのビジネスに新たな視点と価値観を生み出し、本当の魅力を引き出すことで、消費者や取引先、そして求職者から選ばれるためのお手伝いをします。
Value
バリュー
-
考えることから、すべてが始まる。
すべての仕事は、思考から生まれます。感覚や流行ではなく、課題を見つめ、考え抜くことを大切にします。
-
良い戦略から、良いデザインが生まれる。
デザインは目的ではなく、戦略を伝えるための手段です。思考の深さが、成果の質を決めます。
-
クライアントの利益を、判断基準にする。
すべての決断は、クライアントの利益にとって最善かどうかで判断します。
-
専門的なことを、わかりやすく。
難しい言葉を並べるより、理解と納得を共有することを大切にします。
-
正直であること。誠実であること。
信頼は、成果よりも先に築くもの。ごまかさず、真摯に向き合う姿勢を貫きます。
Member
メンバー
-

Daichi Maeda
前田 大地
Web Designer / Developer
沼津高専中退。デザイン会社、システム開発会社を経てセブンシックスを設立。マーケティング、デザイン、テクノロジーに精通するオールラウンダーとして、県内の中小企業に向けた戦略型ホームページ制作を開始。一方で、都内の広告代理店からの要請で大企業案件にも多数参加。企業が本当に必要とするホームページ制作とは何か、を日々探求している。
-

Hokuto Maeda
前田 北斗
Web Director / Photographer
金融機関の融資担当として10年にわたり第一線で活躍。その後、セブンシックスに加入。洞察力、分析力を軸としたWebコンサルティングを得意とし、リサーチや戦略策定、情報設計を担当する。クライアントと向き合うことを信条とし、ウェブ担当者の育成にも力を注いでいる。また写真家としての一面を持ち、カメラ講座の講師も務めた。大の猫好き。
To You
あなたへ
ホームページは、ちょっと特殊な商品です。同じ「ホームページ」という名前でも、ものすごく安いものもあれば、驚くほど高いものもあります。そして、実際に出来上がるものはまったく別物です。つまり、まったく違う商品が同じ「ホームページ」という名前で売られているのです。不思議ですよね。
もし自動車なら、中古の軽自動車でも新型の高級車でも、どちらを買っても「移動」という最低限の役割は果たせます。あとは好みや予算の問題です。でも、ホームページは違います。作っただけで成果が保証されるわけではなく、場合によってはビジネスの信用を損なう危険すらあります。
だから、「ホームページを持つ」こと自体には意味がありません。解決したいビジネス課題があり、「ホームページをどう活用するか」という戦略があり、「そのためにどんなホームページを作るか」を逆算して初めて、意味のあるものになります。
ホームページ制作で成果を分けるのは、デザインや技術だけではありません。マーケティングの視点や情報設計力が欠かせないのです。だからこそ、作る前に「何を作るか」を考えることが最も大切だと私たちは考えています。
セブンシックスは、制作の過程をなにより大切にします。しっかりお話を伺い、あなたのビジネスを誰よりも理解した上で、同じ目的に向かって進むパートナーとして、一緒にホームページを作り上げます。
こうした姿勢の制作会社は少ないようで、初めてお会いした方からは驚かれることが多いです。実際、私たちが手がけたホームページのほとんどが成果を上げ、クライアントの急成長につながったケースも多々あります。
中小企業にとって、ホームページは強力なマーケティングツールです。ビジネスにカチッと噛み合えば、事業を大きく成長させるきっかけになります。逆に、「ただ作ること」が目的になってしまえば、そのチャンスを逃してしまいます。せっかく作るのなら、消費者・取引先・求職者から選ばれるためのホームページにすることが、将来の大きなプラスになるはずです。
私たちと一緒に、“本当のホームページ制作”を体験してみませんか。新しい発見や視点を楽しみながら、あなたのビジネスが持つ価値をもっと誇れるようにしましょう。あなたのマーケティングとブランディング、そして利益のために。──大丈夫、セブンシックスがついています。
2025年7月6日
前田 大地


