FAQ
よくある質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました。
初回ご相談について
-
- 遠距離ですが、訪問してもらえますか?
- はい、対応エリア内であれば訪問させていただきます。セブンシックスの対応エリアは、静岡県東部・中部・伊豆、神奈川県県西、山梨県富士五湖周辺です。その他のエリアの場合でも可能な限り対応いたしますのでご相談ください。なお、リモートのみでの制作は行っておりません。
-
- 「一度話を聞くだけ」でも来ていただけますか?
- はい、もちろんです。制作会社選びは、ホームページ制作において大切なポイントです。制作に関する疑問を解消し、じっくりとご検討いただくためにも、複数社にお声がけいただくことをおすすめしています。
-
- まだ何も決まっていない段階でも相談できますか?
- はい、お気軽にご相談ください。漠然としたお悩みなどで、何をどうしたら良いか分からなくても全く問題ありません。私たちと対話をしながら、一緒に情報を整理して「そもそもホームページを作るべき?」から考えていきましょう。
-
- 得意な業種、業界はありますか?
- 業種や業界による得意・不得意はありません。特定の業種・業界に当てはめるテンプレート的なご提案ではなく、あなたのビジネスとその課題にフォーカスしたサイトをゼロからご提案します。しいて挙げれば、BtoBサイトの制作を最も得意としています。
制作について
-
- どのくらいの期間でホームページは完成しますか?
- 制作するホームページの規模や内容にもよりますが、最初のご相談から完成まで3〜6ヶ月程度が多いです。ただし、先着順で制作を開始しているため、制作開始までしばらくお待ちいただく場合もございます。納期に不安がある場合はお早めにお声がけいただけると助かります。
-
- 今使っているサーバー・ドメインはそのまま使えますか?
- そのまま使用できるケースも多いですが、現在お使いのサーバーの仕様によっては、新しいサーバーにお引越しいただくケースもあります。その際は、サーバー選びから丁寧にサポートさせていただきます。
-
- サーバーの新設や移転も含めてお願いできますか?
- はい、お任せください。サーバーは、直接お客さまとサーバー会社さまにてご契約いただきますので、中間マージン等はありません。サーバー移転に伴うメールアドレスの作成やメールソフトの設定などもサポート可能です。
-
- WordPressはどのテーマを使用していますか?
- 有償無償を問わず、既存のWordPressテーマは使用しません。セブンシックスではゼロからあなたの企業のためのWordPressテーマを作成します。そのため、デザインや更新できる箇所への制限に悩まされることはありません。
-
- WordPressのセキュリティは大丈夫ですか?
- セブンシックスは、WordPressのセキュリティにもきちんと配慮して制作しています。また、ホームページ公開後、データをバックアップしたり、システムを適切にアップデートするための保守管理業務もお任せいただけます。
制作費について
-
- ホームページ制作の費用はどれくらいですか?
- 制作するホームページの内容や規模によって大きく変わります。はじめに「どんなホームページを作るか」が決まらないと費用が出せませんから、まずはお気軽にお問い合わせください。もちろん、ご相談やお見積りは無料です。
-
- 支払いのタイミングはいつですか?
- 通常、ご契約時に全体費用の50%をお支払いいただき、完成後に残りの全額をお支払いいただきます。例えば補助金などの関係で、お支払いのタイミングにご希望がある場合は、可能な限り配慮いたしますのでお気軽にご相談ください。
-
- 適格請求書発行事業者ですか?
- はい、セブンシックスは適格請求書発行事業者として登録済みです。