ソーシャルボタンを設置するwordpressプラグイン比較

前田 大地

目次
「いいね!」や「Tweet」ボタンを手軽に設置
ブログ記事などに「いいね!」ボタンや「Tweet」ボタンを設置することは、ソーシャルメディアによる情報拡散において、もはや常識となりました。
ソーシャルメディア側からも、ボタンを手軽に設置できる機能が提供されており、多少の知識さえあれば自分でボタンを設置することも難しくありません。ただし、ソーシャルメディア側の仕様変更があった場合、ボタンのコードを手動で最新のものに修正しなければならないなど、メンテナンス面での煩わしさは拭えません。
wordpressでは、これらボタンの設置を自動で行ってくれる便利なプラグインが多数あります。今回は、これらの中から評価、ダウンロード数、更新頻度が高いものを5つピックアップして比較してみました。ぜひ、導入の際の参考にしてください。
今回紹介するプラグイン一覧
まとめ:用途に応じたものを!
今回、5つのプラグインを紹介しましたが、どれもそれぞれに特徴があり、コレで間違いない!というものではありません。その時の用途に応じて選定するのが良いと思います。また、上記5つ以外にもプラグインはたくさんありますので、いろいろと探してみたら思わぬ発見があるかも!?