WORKS
制作実績とお客様の声
BRANDING / TRENDKILL
VOICE
クライアントの声

まずホームページを作る目的からしっかり掘り下げ、その目的に対してどういった方法をとるのが最善か考えていくという姿勢に大変共感できました。
日吉章吾
-
- どんなビジネスですか?事業内容や特徴などを教えてください。
- 箏曲(お琴)や地歌三絃の演奏と教授活動を主軸としています。基本的に、依頼があれば全国どこでも駆けつけて対応しています。
-
- どのようないきさつでホームページ制作を検討されましたか?
- 演奏会や教室の情報発信の一つの手段としてホームページを検討し始めました。最近は、SNSなどで大変気軽に情報が発信できはしますが、どうしても、発信できる範囲が自然と限定されてしまったり、自分が伝えたい情報と、仲間うちでの内輪話的な情報が混同してしまうように感じ、両者をしっかり区別するためにも、自身のホームページを作りたいと思いました。
-
- 制作会社をどうやって探しましたか?また、選定にあたっての基準や不安点などはありましたか?
- ウェブでさがしました。とにかく、ホームページ制作に関しては初めてのことでしたので、予算としてどれぐらい必要なのか、まず不安がありました。また基準としては、制作者自身のホームページやこれまで作成されたホームページを拝見して、自分の思う大まかな方向性と合致していそうな方に、まず見積もりをお願いしました。
-
- セブンシックスを選んだ理由は何ですか?
- 最初の面談の際、まずホームページを作る目的からしっかり掘り下げ、そこから、その目的に対してどういった方法をとるのが最善か考えていくという姿勢に大変共感できたためです。また、ホームページの文章のほとんどを随時更新できるようにレクチャーしていただけるというのも、大きな決め手だったと思います。
-
- 実際にセブンシックスでホームページを制作した感想は?
- じっくりと、丁寧に対応していただけるのが嬉しく、ある種、楽しみながら制作に臨めました。シンプルな中に鮮やかさのある出来ばえで、私の要望に的確に応えてくださったことに、本当に感謝しています。
ALL WORKS
すべての制作実績
すべての制作実績を見る
セブンシックスは、静岡県内の企業を中心にホームページ制作を手掛け、都内の大企業案件にも多数参加しています。これまでに手掛けたすべての制作実績をご覧ください。

MEDIA COVERAGE
Web制作会社年鑑に3年連続で掲載
Webデザインの専門誌「Web Designing」編集部が厳選したWeb制作会社を紹介する「Web制作会社年鑑」に、セブンシックスは静岡県で唯一、3年連続で掲載されました。