WORKS
制作実績とお客様の声
BRANDING / TRENDKILL
VOICE
クライアントの声

なぜそうやるのか、を毎回きちんと説明してくれました。僕はその答えに納得できたし、そこまで考えてくれることがすごく嬉しかったんです。
株式会社アトリエロジウラ | クリエイティブデザイナー 柴田 大輔
-
- どんなビジネスですか?事業内容や特徴などを教えてください。
- 静岡駅から徒歩13分、七間町にあるおいしい紅茶とパンケーキが自慢の不思議なカフェです。まるで魔法の世界に迷い込んだかのような店内で、これまでに感じたことのない驚きと感動のティータイムが楽しめます。建築家南條充率いるアトリエロジウラのプロデュースで2021年に誕生しました。
-
- どのようないきさつでホームページ制作を検討されましたか?
- 1番に考えたのは「お客様に安心して来ていただける店」というのをちゃんと伝えることです。例えば、県外の方がVERBENAを知っても、ホームページが無かったら行くのを迷うと思うんです。仮にInstagramで良い写真を見ていたとしても、実際行ったらどうなんだろうって思って行けない、みたいな感覚ってあるじゃないですか。でもホームページがあれば安心できるし、どんな店舗かちゃんとわかるから「よし行ってみよう」って思ってもらえると思うんです。そういう意味で、お客さまをもてなせるホームページが欲しいと思っていました。
-
- 制作会社をどうやって探しましたか?また、選定にあたっての基準や不安点などはありましたか?
- こちらの依頼に対して、完結した答えを提示してくれるところに依頼をしたいと思っていました。でも、そういう制作会社って本当に無いんですよ。こちらの最終的な利益を考えてくれて、こちらが求める以上のものを提案してくれる人って。そんな中、僕たちと同じ気持ちで、僕たちと同じレベルで取り組んでくれたのがセブンシックスさんでした。
自分たちでホームページを作れるツールはありますし、自分でできちゃう時代ですから、わざわざ依頼する意味ってそういう部分にあると思いますね。
-
- セブンシックスを選んだ理由は何ですか?
- 問い合わせをして初めて会って話をした時に、この人なら大丈夫だ、この人は当たりだ!って思いました(笑)確信したのは2回目にお会いした時です。しっかりした提案書を作ってくれて、それを見た時ですよ。こんなところまで考えてくれるのか、って驚きましたから。他にも事前に何社か候補を挙げていましたが、結局会うことすらしませんでした。セブンシックスさんは制作にこだわりを持っているし仕事が丁寧だから、ここなら安心して任せられると思ったんです。
-
- 実際にセブンシックスでホームページを制作した感想は?
- 完成したサイトにはとても満足しています。もう、はやく多くの方に見てほしいです!打合せは毎回楽しみでしたし、写真撮影までやってもらえたのは本当に助かりました。素人が撮るのとはクオリティが全く違いますよね。
前田さんは、いつも納得できる答えを持ってきてくれました。なんでこうしたいのか、というこちらの意図を汲み取ってやってくれる人は、有効な意見を出してくれます。前田さんはなぜそうやるのか、なぜそうしたのか、って部分を毎回きちんと説明してくれたんです。僕はその答えに納得できたし、そこまで考えてくれることがすごく嬉しかった。それに、ユーザーのニーズ、今後の展開、長期的に見た未来像など、前田さんから新しい視点も与えてもらいました。もし自分で作っていたらこうもいかなかったですね。
プレッシャーはありますけど、自分で編集できるところが多いからもっとサイトを充実させていきたいと思います。静岡県内だけでなく、県外の方にも来ていただけるようにホームページやInstagramを中心に情報発信を頑張りますよ!
ALL WORKS
すべての制作実績
すべての制作実績を見る
セブンシックスは、静岡県内の企業を中心にホームページ制作を手掛け、都内の大企業案件にも多数参加しています。これまでに手掛けたすべての制作実績をご覧ください。

MAKE A PROPOSAL
ご提案・お見積りは無料です
「まずは話だけ聞いてみたい」「費用や納期が知りたい」「他社と比較検討したい」など、ホームページ制作をご検討中でしたらセブンシックスまでお気軽にお問い合わせください。あなたのご希望に応じて、ホームページプランのご提案書・お見積書を無料でお作りいたします。
-
CONSULTATION
制作をご検討中の方
ホームページ制作に関する
ご相談・お見積りは無料です -
ABOUT US
セブンシックスについて
静岡県東部のWebデザイン事務所
6666666(セブンシックス)